Q&A

?スカイプって?

スカイプは、マイクロソフト社が提供する無料で電話できるインターネット電話です。

インターネットにつなぎ、スカイプソフトを立ち上げるだけで、世界中のスカイプユーザーと無料で繋がることが可能です。

WEBカメラを利用することで、
ビデオ通話(テレビ電話)も可能です。

スカイプのダウンロードはこちら

?ペイパルって?

ペイパルとは世界中で
2億3千万人の方が利用する
オンライン決算システムです。

国内はもちろんとし世界中の人と簡単に
代金の支払いや受け取りが可能です。

1998年よりアメリカでスタートしたシステムで、事業者との間にペイパルが入ることによりクレジット番号や口座番号を知らせずに安全に取引を行うことが可能です。

?ご入会をお考えの方向け Q&A


2回無料体験について

1. どういうレッスンなのですか?

2回無料体験は、ABCアカデミーのレッスンにご興味のある方、ご検討されたい方にABCアカデミーのレッスンを実感して頂く為にご用意した特別なレッスンです。

このレッスンの特徴は以下の通りとなります。

  • お試し特別価格:入会金不要、お一人様一回限りで30分×2回のマンツーマンレッスンを提供します。(有効期限はお申込日より60日となります)
  • 初回レッスンガイダンス:日本人スタッフがあなたの不安を取り除きます。スカイプやe-Roomの操作、また料金プランやコースのご相談までお気軽にご相談下さい。
    ※初回ガイダンスは、実質無料で受講頂けます。ご予約時1ポイントが消化されますが、ご受講後、担当カウンセラーがポイントをお戻し致します。?
  • レベルチェック:初回レッスン時に、ヒアリング力やスピーキング力など今あなたがどのレベルにいるか簡単なレベルチェックテストを行います。
  • 本格レッスン:正会員と変わらない質の高い先生によるマンツーマンレッスンを受講頂けます。
  • 無料カウンセリング: ガイダンスの結果をもとにどういったレッスン内容が最適かを無料でカウンセリング致します。
2. 通常レッスンとの違いは何ですか?
正会員様と同様のサービスをご体験頂けます。但し、初回のレッスンは「レベルチェック」を実施致します。
3. どういう内容のレッスンを受けられるのですか?
通常は初回のレッスンの際に先生とお話し頂き、例えば単語力強化のレッスンをやろう、など方針が決まってきます。 逆に、自由な英会話を楽しまれたい方は教材など用いずに自由会話のレッスンをすることも可能です。?
マンツーマンですので完全にご要望に合わせることが可能です。
4. 初回レッスンのために何の予習をすればよいですか?
初回のレッスン(30分間)はレベルチェックを行います。?
生徒様のレベルに応じて、自己紹介やテスト問題などを使ってヒアリング力やスピーキング力などを診断致します。そのため予習などは不要です。
5.体験後は正会員申込しなければいけないのですか?
ABCアカデミーを体験して頂き、実際に続けたいとお感じになった場合にのみ受講されることをお勧めいたします。?
無理に継続をお勧めするようなことは一切ございません。
6. 子供や高齢者でも受講出来ますか?
年齢制限は一切ありません。?
小学校や幼稚園での教師経験のある先生が在籍しておりますので、きわめて初歩的なところから丁寧な指導が可能です。

入会について

1. 入会方法は?
まずはじめに「お申込みフォーム」より、お申込み頂きます。?
決済完了後お知らせ頂きましたメールアドレスに、当校ご利用に必用なIDとパスワードをお送り致します。?
同時に、メール内でレッスンのご予約方法などをご案内させて頂きます。?
※メールアドレスはお間違えの無いようにお願い致します。お申込後24時間経過してもメールが届かない場合は、エラーが発生している可能性がございます。お手数ですが、事務局までお問い合わせ下さいませ。
2. 月の途中からでも入会できますか?

入会可能です。

正会員で月4回プランなどのプランにお申込みの場合、お申込完了から30日毎にレッスン回数付与、PayPalによる自動決済が行われます。(カード決済の場合)
銀行振り込みをご選択の場合は、初月受講料は日割り計算にてお支払い頂き、その後毎月27日がお振込み期限日となり、翌28日にレッスン回数が付与されます。

その他、ご不明な点などございましたら、事務局(mail@abc-academy.jp)、またはこちらまでお問い合わせ下さいませ。

3. 入会時の支払いタイミングはどうなりますか?
カード決済と銀行振込みでのお支払いで異なります。?

(カード決済の場合)?
・カード決済ご希望の場合、Paypalを利用し、お支払い頂くことになります。?
・お申込フォームより決済を完了して頂くか、後ほど事務局よりメールにて決済コードをお送り致しますので、メール内の案内に従ってお支払いを完了させて下さい。?
・ペイパルへのお支払い時点で、当月分受講料のカード決済完了後に予約IDを発行させて頂きます。カードでの引落手数料などは一切かかりません。?
月4回プランなどの正会員にお申込された方は、第1回目の決済が完了した日が基準日となり、?
その後30日毎に自動決済、ポイントの付与が行われます。


(銀行振り込みの場合)
・銀行振込みご希望の場合は、楽天銀行にお振込み頂きます。?
・詳細は、お申込後に、振込先銀行口座詳細をメールにてお送り致しますので、メール内の案内に従って、お支払いを完了させてください。?
・ご入金が確認出来た後IDを発行させて頂きます。
振込み手数料は恐れ入りますがお客様にご負担頂いております。?
月途中で正会員申込された方は、初月受講料は日割り計算をさせて頂きます。?
毎月27日がお振込み期限日となり、その翌日にポイント付与が行われます。


※レッスンは前日18時までに、ご予約・キャンセルを確定させて下さい。?
※毎月のポイント付与の際に残ポイントがある場合は消滅してしまいますので、残ポイントが0になるまでご予約を入れて下さい。(予約自体は1ヶ月先の予約でも構いません。)
4. オンラインでレッスンという事がどういう感じなのか分からず不安です。
これまで受講された生徒の方から「最初の1回目が始まるまでは不安だったが、始まってしまうととても楽しく、2回目のレッスンは慣れてしまい全く不安はなかったとの声を頂いております。?
最初の1回目はガイダンスを行いますので、特にご用意頂く必要はございません。
その後はガイダンスの結果に基づき最適なレベルのレッスンを受講頂けます。
ただし、オンラインレッスンであるが故に、以下の様な状況が発生する場合がございますのでご注意下さい。
  • フィリピンの通信回線が不安定の為、スカイプの音が切れる等、レッスンが途中で終了する場合があります。
  • 先生の中には在宅でレッスンを行っている先生もいるため、背後にノイズが入る場合があります。
  • 先生の病気、その他、特別な事情により、ご予約頂いた先生のレッスンを受講できない場合がございます。
  • フィリピンの電力事情が悪く、停電の発生などにより、レッスンを受講できない場合があります。

上記の様な状況が発生した場合には、レッスン時間の延長、レッスン回数のお戻しにより、適切に対応をさせて頂きますが、受講料の返金等には応じられません。完璧な品質をご希望される方は、オンラインではなく、教室で行われる英会話学校をお勧め致します。

5. 費用はどれくらいかかりますか?
レッスンの受講料のみとなります。?
教材は当校にて無料のものをダウンロードしてご利用頂けるようになっております。?
その他、宿題分のCDや絵本教材を指定テキストとしてご用意しておりますので、ご希望の場合は それらをご購入頂きレッスンで用いることが可能です。?
レッスンで用いる無料インターネットテレビ電話ソフト、スカイプも無料です。
レッスン中の通信費も、いわゆるインターネット接続の費用以外一切かかりません。?
受講料につきましては?「料金プラン」?をご覧下さい。
6. 通信費は別途必用ですか?
無料インターネットテレビ電話を使ってレッスンを行いますのでご利用中のプロバイダーへのお支払いのみとなります。?
通常はADSL回線などで1ヶ月使い放題3800円などといったプランかと思われます。?
そのプランの費用以外に電話代のような費用は一切かかりません。
7. 利用条件はありますか?
OS WindowsXP および Windows Vista
CPU PentiumⅡ433MHz以上(推奨 PentiumⅢ566MHz以上)
メモリ 128MB(推奨 256MB以上)
ハードディスク 空き容量100MB以上
USB 空きポート数 1ポート(ウェブカメラご使用の場合のみ)
ブラウザ Internet Explorer 7以上
インターネット接続 1.5Mbps以上のブロードバンド回線
もしくは同様のケーブル回線

必要なメモリ容量、ハードディスク容量はシステム環境によって異なる場合があります。?
また、ご使用のシステム環境および回線状況によっては、記載以外の制限が発生する場合があります。?
プロキシサーバー経由でのアクセスではご使用になれない場合があります。?
レッスンで用いるスカイプが利用出来れば問題ありませんので、事前にお持ちのパソコンでスカイプがうまく動作するかどうかご確認下さい。

8. インターネット接続がISDN回線なのですが、受講は可能でしょうか?
ISDNのような回線でも音声のみのレッスンであれば、受講は可能です。
9. スカイプって何ですか?初心者でも使えますか?
skype (スカイプ)とは無料で使いやすいTV電話方式のソフトです。?
簡単な操作でどなたでも使うことが出来ます。?
スカイプのインストール方法につきましては スカイプインストールのページ(http://skype.excite.co.jp/) もご覧下さい。?
もし操作方法が分からない、または言葉・用語が分からないなどご不安な方は、お気軽に「お問い合わせフォーム」?よりお問い合わせ下さい
10. 登録後、すぐに利用できますか?
決済完了後レッスン予約用IDとパスワードを送付させて頂いております。?
レッスン予約用IDとパスワードが発行され次第、すぐにレッスンのご予約をすることが可能です。
11. 受講可能な時間は?
レッスン時間は、月曜から日曜まで毎日午前7:10より深夜0:45までとなります。(その他の時間帯も予約可能な場合も有り)
12. 1レッスンの時間は何分ですか?
1レッスンは30分間のマンツーマンレッスンとなっております。
もちろん2レッスンを連続でご予約頂き、60分間のレッスンとすることも可能です。
13. ヘッドセットはあったほうがいいですか?
ヘッドセットをご希望の場合、こちらのサイトなどで安価なものが手に入ります。
また、お近くの電気店などでも、ご購入頂けます。
14. 一日の予約数の上限はありますか?
上限はございません。
お好きな回数をご予約頂けます。
15.1つの登録で夫婦で利用できますか?
申し訳ございません。?
生徒様の情報を専用ファイルにコメントとして残し、先生の間で情報(レッスンの進度・レベル)を共有出来るようにしております。?
そのため、ご家族同士であっても、お一人様のご登録に付き、お一人様のみのご利用となります。
16. 英語がまったく分からないのですが、大丈夫でしょうか?
不安な方は、事務局までご連絡頂ければ初心者向けの先生をご案内させて頂きます。
ゆっくりと分かりやすく教える事に慣れている先生ですので、どうぞご安心下さい。?
聞き取れない単語もチャット機能を使うことにより画面上に単語を見れる仕組みなっております。
17. 海外でも利用出来ますか?
海外でもご利用頂けます。?
ただ、時差の関係で当校のレッスン提供時間とご希望の受講時間が合っているかご確認下さい。
18. 利用可能なカードはどこのカード会社ですか?
VISA・MASTERに限っております。JCB・AMEX・DC・CF・KCカードは、Paypalのシステム上、お支払い頂けませんので、ご了承ください。
19. 支払方法はカードだけですか?
その他に、銀行振込がご利用になれます。
  • クレジットカードの場合は手数料はABCアカデミーで負担致します。
  • 銀行振込の場合は振込手数料はお客様にご負担頂いております。
20. 受講料の支払いタイミングはどうなっていますか?

Paypalの場合・・・正会員受講料の初回決済日より30日おきにPayPal側の自動決済が行われます。ご利用のクレジットカード会社へのお支払い時期はこれより後となります。 詳しくはカード会社にお問い合わせ下さい。

銀行振込の場合・・・お申込後3日以内にお振込みをお願いします。ご入金がない場合は、お申し込みをキャンセルさせて頂く場合がございます。

21. 支払い方法の変更はできますか?
事務局にお問合せフォームなどからご連絡下さい。すぐに変更させて頂きます。

レッスン内容について

1. 1レッスンの時間はどのくらいですか?
1レッスンは30分となります。
2. レッスン時間に遅れてしまいました。

レッスンの予約・キャンセルは前日18時までとなっております。携帯やパソコンより操作を行ってください。

また、レッスンの遅刻・キャンセルについてはabc-academyへスカイプでご連絡か、mail@abc-academy.jpでまでメールにてご連絡、またはお電話050-5539-7815までお願いいたします。

※abc-academyでスカイプで検索して頂きますと、いくつか該当いたしますが、日本のabc-academyは1つですので、そちらでコンタクト要求をしてください
土日祝日はスカイプ・電話対応が出来ない場合もございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、その場合はメールにご連絡下さいませ。

3. 初心者ですが大丈夫ですか?
不安な方は、事務局までご連絡頂ければ初心者向けの先生をご案内させて頂きます。 ゆっくりと分かりやすく教える事に慣れている先生ですので、どうぞご安心下さい。 聞き取れない単語もチャット機能を使うことにより画面上に単語を見れる仕組みなっております。
4. 先生は外国人ですか?日本人ですか?
先生は全員フィリピンに在住のフィリピン人となります。
当校の先生採用の基準として、 ①他の語学学校で英会話の先生としての経験のあること
②実際のデモレッスンを面接時に行い、円滑なレッスンが出来る と認められた場合のみ採用しております。
そのため採用率は8.7%という大変厳しい採用基準となっております。
英会話レッスンの経験のない先生、経験があっても教え方が上手だと認められない先生は採用しておりません。
5. フィリピンの先生については訛り(なまり)などは大丈夫ですか?
フィリピンにはアメリカ企業のコールセンターが多数あり、その英語力はアメリカ企業も認める所です。
また、指導方法につきましては、アメリカ人やイギリス人の先生よりも好評頂いております。
(生徒様からの声) 昨日、初めてアメリカ人の先生のレッスンを受講させていただきました。
英語はとてもきれいで聞き取りやすく、また性格も明るい方で話しやすかったです。
「とても早口なので・・」とどこかに書いてありましたが、そんなことなかったです。
先生が私にあわせてゆっくり話してくれたのかもしれませんね。
ただ、レッスンのすすめ方は、いつも受講しているフィリピンの先生ほうが格段上かなと思いました。
アメリカ人の先生だから英語学習者の一人としては興味がありますが、
フィリピン人の先生のほうが教え方が上手という点でちょっとびっくりしてしまったのでお伝えしておきます。
6. 先生は日本語は話すことが出来るのでしょうか?

先生の中に簡単な日本語を話す事ができる先生もおりますが
全体的に初心者の方を教えるのが得意な先生を揃えております。

こちらのページにて、各先生の先生の詳細をご案内しております。

7. 先生はどのように選べるのですか?
レッスン予約システムよりレッスンをご予約頂く際にご希望の先生を選んで頂くようになっております。
多くの受講生の方は最初はいろいろな先生のレッスンを試されてから、
最終的に一人か二人合う先生を選びその先生のレッスンを継続的に予約されるようです。
8. オンラインということですが、音質はどうなのですか?
サーバなどを通すようなシステムではないため、音質は非常にクリアです。
インターネット無料電話ソフト 「スカイプ」 のソフトウェアを無料でインストールして頂き、
音声テスト(無料)というのがありますのでその品質をお試し下さい。
スカイプ音声テストはイギリスで受信したあなたの音声がそのまま留守電のように再生されます。
イギリスと電話しているとは思えないくらいきれいな音質です。
レッスン時の音質もこれとあまり変わらないレベルであるとお考え下さい。
9. webカメラは必要ですか?
WEBカメラがなくても、先生に希望を伝えて頂ければ先生の様子はスカイプの
ビデオチャット機能によりレッスン中いつでもチェックすることが出来ます。
生徒様の様子は先生に知らせる必要はありませんので、webカメラは特にご用意頂く必要はありませんが、
ご希望の場合はwebカメラを買って頂ければ先生に生徒様の様子を知らせることが出来ます。
WEBカメラを購入されている生徒様は全体の約60%くらいかと思われます。
10. 受験用の英会話を習うことはできますか?
可能です。特に大学受験生の方にお勧めしたいのが「単語力強化コース」です。
これは1000語の英単語を英語で学んでいくというとても実践的な内容となっています。
もちろん先生との英会話はヒアリング試験対策としても有効です。
11. PCトラブルや、ネット上のトラブルで受講できなかった場合はどうなりますか?
当校側のトラブルの場合、振り替え授業を無料でご用意させて頂きます。
生徒様側でのトラブルの場合はPCサポートなど出来る限りのことはさせて頂きますが、
レッスン開始時刻を15分過ぎてしまいますと、そのまま欠席扱いとなってしまいます。
ぜひレッスン開始前にスカイプなどのテストを行っていただくようお願い申し上げます。
12. 受講中、PCにトラブルが起こり受講出来なくなってしまった場合はどうなりますか?
生徒様側の事情でご受講が出来ない場合もレッスンポイントは消費されてしまいます。
くれぐれもレッスン開始前にスカイプテストなどの通信テストを行われることをお勧めします。
13. スカイプの音声がうまくいきません。サポートはどのようにしたら受けることができますか?
予約システムにログインして頂き、先生一覧の1番下にあるPCサポートをご予約ください。
ご予約時間にスカイプにログインして頂ければ、技術担当がスカイプに連絡致します。
スカイプが使えない場合には、登録してあるお電話番号に連絡致します。
直接事務局にお電話をいただいても、すぐには対応できないのでご了承ください。
14. もう少し難しい内容にして欲しいのですが?
レッスン内容についてのご要望は大歓迎です。
ご意見フォーム からご連絡下さい。 日本人スタッフが先生に生徒様のご要望を伝えるように致します。
「もっと話したい」とか「もっと自分に質問をして欲しい」など、
生徒様の要望は個別で異なりますので、ご要望を頂けた方が先生も喜びます。 ご遠慮なくご要望をお寄せ下さい。
15. 自分のレベルを知る方法はありますか?

ご入会後、1回目のレッスン時に講師がレベルチェックをし、生徒様にメールにて結果をお渡ししております。また、「生徒さま専用ページ」でも、先生からのコメント履歴は、ご確認頂けます。

こちらで、生徒さま専用ページのご案内をしております。 生徒さま専用のページのURLは、ご入会後に送信されますメール内に記載がございます。また、レベルについてはレベルご案内ページをご覧ください。

また、予約画面の講師へのメッセージ記入欄のに「LEVELcheck please」などとご記入頂ければ、随時チェックをし、フィードバックさせていただきます。レベルチェックは、最大月1回まで受けていただけます。

16. 英語で伝え切れなかった質問や、よく理解できなかった場合には誰かサポートしてくれますか?
メールにて事務局にご連絡頂ければ、 出来る限りのサポートはさせて頂きます。
17. レベルによってレッスンの内容は異なりますか?
マンツーマンレッスンですので、生徒様の要望に応じたレッスンを行います。
レベルが高くても、基礎的な教材を用いるといったことはもちろん可能ですが、基本的には、レベルによってレッスンの内容が異なります。
18. 各コースで設定されたカリキュラム以外の内容のレッスンはしてもらえますか?

英語面接の練習やTOEIC対策など、ABCアカデミーの受講生の方は無料レッスンプランの作成を行っております。

お問い合わせフォームよりお申し込み下さい。上記フォームに、ご相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。

19. レッスン時間になっても先生から連絡がありませんが?

スカイプのソフトウェアの問題により、まれに生徒様がオンラインで待機されている場合でも、先生からのコールがつながらない場合がございます。 先生からコースがない場合には下記の方法でコンタクトをお願い致します。

1.先生のスカイプに電話をかけて頂けますでしょうか。 各先生のスカイプIDは先生レッスンアドレスページにございます。 予約されている先生にコールをして頂けますでしょうか。
2.セブオフィスの固定電話にお電話して頂けます。

・スカイプにてabc-academyを検索で探し(いくつか出ますが、Japanのものは1つだけですので、そちらをご選択ください)コンタクト要求をしてから、コールして下さい。転送にてセブオフィスの固定電話につながります(通話料無料)
お問い合わせフォーム
よりお申し込み下さい。下記フォームに、ご相談内容をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。

固定電話などからは050-5539-7815にお電話下さい。 転送にてセブのオフィスに直接つながります (通話料は国内の分のみかかり3分8円程度です) 国際転送電話を利用しているため電話がつながるまで通常より時間がかかります。 長めにコールして下さい。 電話に出たスタッフに英語にて 「My name is Suzuki.I reserved a class at 9:10pm but there is no call from my teacher」 のようにお伝え下さい。
※土日祝日は電話・スカイプ対応が出来ない場合もございます。その際はお手数ですがメールにてご連絡をお願い致します。

このページの先頭へ

?会員様向け Q&A


スカイプ・eRroomlについて

1. スカイプがつながらない場合、どうしたらいいですか。
ログインできていない場合は、パスワード調査・新規アカウント取得をお願いします。
ログインできている場合は、下記の手順でチェックをお願いします。
(1)インターネットネットに接続できているかの確認します。
(2)スカイプを終了させ、再起動して、再度接続します。
(3)スカイプの再インストールをして、再度接続します。
2. スカイプに接続できているがが、声が相手に(または自分に)聞こえていない場合は、
どうしたらいいですか。
ソフトウェアに問題がある場合
(1)お互いに音声セルフチェックをして、どちら側の問題かあるのかを特定します。
(2)問題がある方が、マイクの端子・イヤフォンの端子が、正しい穴にささっているか確認します。
(3)ウィンドウズ画面右下の音量アイコン右クリックで、マイクの音量を確認し、ミュートになっていないか、音量は最大かどうか確認します。
(4)コントロールパネルを開き、(クラシック表示にして)「オーディオ」の「録音」の部分で、ヘッドセットに相当する機器がオフになっていないか確認します。また、サウンド機器のソフトウェアが正しくインストールされているか確認します。
(5)スカイプを開き、「ツール」→「設定」→「オーディオ設定」を確認します。マイクの音量が小さくなっていないか、「デバイス」のところが正しく表示されているか、確認します。「音声設定の自動調整を有効化」に、最初はチェックが入っていると思うので、そのチェックを外したり入れてみたりして再度確認します。

ご使用になられているハードウェアに問題がある場合
(1)まず、ヘッドセットに問題がないか確認します。他のパソコンにそのヘッドセットを差し込み、マイクが機能しているかどうか確認します。確認する際は、「Windowsスタートボタン」→「プログラム」→「アクセサリ」→「サウンドレコーダ」で、自分の声が録音できるかどうかで確認します。 (マイクにはデジタルのものとアナログのものがあり、アナログだとパソコンでは動かないそうです。また、スカイプと相性の悪いマイクもあるそうです。)ヘッドセットに問題があると判明した場合は、新しいスカイプ用のマイクを購入しましょう。
(2)ヘッドセットに問題がない場合は、パソコンを確認して、再起動を何度か行います。それでも、直らない場合は、パソコンのマイクの穴の部分に問題があると思われますので、USB対応ヘッドセットを購入してください。そちらをUSBにさして、ご利用ください。
この他、こちらのページにも詳しい解決方法が記載されておりますので、ご覧下さい。
3. 声は聞こえているが、音声品質が悪かったり、聞きづらい場合、どうしたらいいですか。
(1)マイクやイヤフォンの音量が十分あるかどうか確認します。
(2)ヘッドセットのマイクの位置に気をつけましょう。マイクから、口から遠いと音がかなり小さくなるが、口の前だと息の音かかかるので、アゴの前あたりに持っていくようにします。また、ヘッドセットのマイクで音を拾っているかを確認します。確認方法としては、マイクに息を吹きかけたら「フッ」と息の音が聞こえるかどうかで分かります。
(3)インターネットの回線を確認します。ダイヤルアップや無線LANの場合、どうしても音が途切れがちになる場合があるので、もし可能であれば、ADSLや光回線を導入して、パソコンとLANケーブルでのご利用をお勧めしています。
(4)その他のチャットツールやメッセンジャーなど、通信領域に影響を与えるソフトを終了させましょう。スカイプのビデオ通話も、音声品質が悪いときは終了させて音声で使用しましょう。
4. e-Roomが利用できる動作環境について教えてもらえますか?

e-Roomをご利用いただくために必要な動作環境は、こちらを参考ください。

OS Windows XP以上
MaxOS 10シリーズ以上
(その他OSでもskypeがインストール出来、動作すれば問題ございません。)
メモリ

512M以上(1GB以上推奨)

※512Mでも正常に作動することが確認されておりますが、より快適な環境をご希望でしたら、1GB以上を推奨いたします。

Adobe フラッシュプレイヤー最新版のインストール

レッスンで使用のe-Room(バーチャル教室)は、フラッシュプレイヤーで 起動します。
こちらよりインストール可能です。

CPU Pentium III 1GHz相当以上
インターネット回線

ADSL、ケーブルTV、光ファイバー(NTT Bフレッツ)などのブロードバンド回線(実速度1M以上)。

※無線LANは速度が不安定なため、有線に変更をお願い致します。

※emobileのプロトコル制限のあるご契約の方は、一部e-Roomに入室できず、 スカイプにシェアスクリーンでのレッスンとなる可能性がございます。

ハードディスク空き容量 220MB以上
インターフェイス USB×1(PCカメラの接続に使用)ヘッドフォン出力端子×1マイク入力端子×1
また、下記条件を満たしている場合でも、通信状況、パソコンの相性などによって、正常に動作しない場合がございます。その場合には、弊社までご相談ください。
※必要なメモリ容量、ハードディスク容量はシステム環境によって異なります。
※お使いのシステム環境、及び回線状況によっては、記載以外の制限が発生する場合もあります。
※一般電話回線、ISDN回線は速度が遅いため、使用不可となります。
5.e-Roomに入室したところ、Please reload to open the panelagain.というコメントが出ました。
どうしたらいいですか?
e-Roomが閉じてしまった場合は、更新ボタンを押して再度入室して下さい。
入室している状態のまま画面のみを最小化してしまっている場合は、その画面を最大表示にして頂ければ、チャット画面が表示されます。
6. 入室しようとしましたが、Please wait for a moment,your class will start soon….
Thank you for your patience.という表示が出ましたが、どうしたらいいですか?
入室後に退室した状態になった可能性があります。更新ボタンをクリックしてリロードしていただき、再度入室ボタンをクリックして下さい。
7. いつもはスカイプを使っているのですが、e-Roomでもレッスンを受けることは出来ますか?
はい、お好きな方で受講して頂けます。
8.レッスンによってそれぞれスカイプとe-Roomを使い分けたいとき、
どちらを使うかを連絡する必要はあるのでしょうか?
ご連絡頂く必要はありません。スカイプかe-Roomのどちらかお好きな方を選んで、お使い下さい。先生がスカイプとe-Roomの両方を確認しております。
9. Webカメラを持っていないのですが、e-Roomでレッスンを受けることは出来ますか?
はい、生徒さまにwebカメラがなくても問題ございません。
10. e-Roomにどうしても入室できません。どうしたらいいですか?
考えられる原因をいくつか下記にご説明させていただきます。
1.まずフラッシュプレイヤーが最新のものであるかご確認頂けますでしょうか。
確認方法と致しましては、一度レッスンルームに行っていただきまして
http://133.242.48.103/abc/
Enter Lesson Roomボタンの上で、マウスの右クリックをして頂ければ
一番下にフラッシュプレイヤーのバージョンが、
ご確認頂けるかと思います。
最新のバージョンが10となっておりますので
もしそうでなければ下記より最新版をダウンロードして頂けますでしょうか。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
(フラッシュプレイヤー最新版ダウンロードサイト)
2.インターネットのブラウザがIEである場合、
こちらも同様にバージョンが古いと
ご利用頂けない場合がございます。
最新版は8となっておりますので、もしそうでない場合は
下記サイトより最新版をダウンロードして頂けますでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx
(IE最新版ダウンロードサイト)
若しくは、ブラウザをGoogle chromeか、Fire foxに
変えて頂ければご利用いただけるかと思います。
またどのブラウザでも閲覧履歴を削除すると
ご利用できる場合がございます。
その方法も下記サイトにてご確認頂けますので、
よろしければご利用下さいませ。
http://www.pal-system.co.jp/guide/set_up/cash_ie.html
(閲覧履歴の削除方法サイト)
3.またPC自体のスペックが足りていない場合もご利用頂けない事がございます。
メモリ推奨は512Mとありますが最低でも1GB、出来れば2GB、ご用意していただければ大丈夫かと思います。
11.レッスンの開始時刻になっても、先生が来ません。どうしたらいいですか?
こちらのサイトに先生のスカイプIDを記載しておりますので、直接、スカイプから先生にコールして下さい。まだ、先生からコンタクト要求がきていない場合、レッスン5分前まではそのままお待ち下さい。スカイプからコールしても先生の応答がない場合は、恐れ入りますが、サポート事務局のスカイプID abc-academy にコールをして頂くか、050-5539-7815へお電話下さい。サポートスタッフが対応致します(但し、土日祝日は対応できない場合がございます)。
12.自分の映像が先生側に映りません。どうしたらいいですか?
e-Room画面のビデオのオンオフボタンを見て、オンになっているかをご確認ください。また、Webカメラを正しく設置して下さい。Webカメラの設定などは各メーカーのwebサイトなどをご覧下さい。
13.先生の映像が映りません。どうしたらいいですか?
通話品質を上げるため、先生側でビデオ機能をオフにしている可能性があります。レッスン時に先生へ、Can you usevideo?とお伝え下さい。
14.先生の映像が映りません。どうしたらいいですか?
途中で急にe-Roomの画面が消えてしまいました。どうしたらいいですか?
15.使用中にフリーズした場合、どうしたらいいですか。
メモリが足りない可能性があります。使用中映像、音声の圧縮、伸張の処理を行うため、メモリが足りないとだんだん遅くなりフリーズしますので、メモリの増強を試みてください。弊社では、メモリは最低512M以上(出来れば1GB以上)、Pentium3以上、OSはWindows XP、Vista、。MacはG4以上のプロセッサで、OSはOSX(オーエステン)を推奨しています。
カメラが合っていない可能性があります。 完全にご使用になられているOSの細かいバージョンまで合ったWEBカメラを使用してください。基本的に、市販のWEBカメラ、ヘッドセットをご利用下さい。とくにMacの場合は慎重に選ばなくてはなりませんので、ご注意ください。
ダイヤルアップや無線LAN通信を使用している場合、回線の速度に問題がある可能性があります。どうしても音が途切れがちになる場合があるので、もし可能であれば、ADSLや光回線を導入して、パソコンとLANケーブルでのご利用をお勧めしています。
その他のチャットツールやメッセンジャーなど、その他のソフトを多数起動している可能性があります。そのため、通信領域に影響を与えるソフトを極力終了させまししょう。
テキストを起動中に、画面が止まってしまった場合は、先生側がテキストを再読み込みして、新たなページを開きますので、そのままお待ちください。
16.音が聞こえない場合、どうしたらいいですか。
ソフトウェアに問題がある場合
(1)マイクの端子・イヤフォンの端子が、正しく接続されているか確認します。
(2)ウィンドウズ画面右下の音量アイコン右クリックで、マイクの音量を確認し、ミュートになっていないか、音量は最大かどうか確認します。
(3)コントロールパネルを開き、(クラシック表示にして)「オーディオ」の「録音」の部分で、ヘッドセットに相当する機器がオフになっていないか確認します。また、サウンド機器のソフトウェアが正しくインストールされているか確認します。
ご使用になられているハードウェアに問題がある場合
(1)まず、ヘッドセットに問題がないか確認します。他のパソコンにそのヘッドセットを差し込み、マイクが機能しているかどうか確認します。確認する際は、「Windowsスタートボタン」→「プログラム」→「アクセサリ」→「サウンドレコーダ」で、自分の声が録音できるかどうかで確認します。 (マイクにはデジタルのものとアナログのものがあり、アナログだとパソコンでは動かないそうです。また、スカイプと相性の悪いマイクもあるそうです。)ヘッドセットに問題があると判明した場合は、新しいスカイプ用のマイクを購入しましょう。
(2)ヘッドセットに問題がない場合は、パソコンを確認して、再起動を何度か行います。それでも、直らない場合は、パソコンのマイクの穴の部分に問題があると思われますので、USB対応ヘッドセットを購入してください。そちらをUSBにさして、ご利用ください。
17.ipadでレッスンはできますか?
ipadなど、フラッシュが入っていないデバイスではeroomは起動いたしません。
18.先生にshare screenと言われたのですが、何のことですか?
eroomの接続で不具合が出る場合、e-Roomを使えない生徒様の場合、先生はスカイプでシェアスクリーン機能を使用して 生徒様と同じ画面を見てレッスンをすることがあります。 先生にshare screenといわれたら、先生がパソコンの画面を私に見せようとしているのだな、と思ってください。

レッスン予約について

1.予約方法は?
①お申込完了後、ご予約に必要なIDとパスワードをメールにてお伝えいたします。

②その後、こちらの会員様はこちらのページより
レッスンのご予約はこちら、を押して、予約ページへログインをしてください。
予約日、予約時間に間違いの無いことを確認し、確定ボタンをクリックすると完了です。
2. 現在の予約状況の確認は出来ますか?

現在の予約状況は 「インターネット予約システム」 よりご確認頂けます。
予約システムにログイン後、【照会・取消し】ボタンがありますので、そちらからご確認下さい。

3.予約したレッスンを変更したいのですが?
「レッスン予約専用ページ」 にログイン後、【照会・取消し】ボタンをクリックし、 一旦ご予約をキャンセルして下さい。
予約可能回数も1回分戻ってきます。その上で、新たにご予約下さい。但し、締め切り時間は前日18時までとなります。
4. 予約したレッスンをキャンセルしたいのですが?
「レッスン予約専用ページ」 にログイン後、【照会・取消し】をクリックし、キャンセルしたいご予約を選びます。
キャンセルしたいご予約時間をクリック後、予約取消ボタンを押すと、ご予約が取消されます。
キャンセルは間違いをなくすため予約システムからのみ承っております。
但し、締め切り時間は前日18時までとなります。
5. どれくらい先まで予約が可能ですか?
約1ヶ月先まで予約が可能です。(1ヶ月の日数が31日、29日以下の場合、若干のずれが生じる場合がございます。)
6. 予約はいつまで可能ですか?
前日18時までにレッスンの予約を締め切っております。
また受講当日、回線や講師の体調不良等の理由で、代理講師を手配する場合もございます。何卒ご了承下さいませ。
7. 1日に2コマ予約することは可能でしょうか?

一日に何コマでもご予約いただけます。

8. 月8回コースで既に8回を使い切ってしまったが、あと2回追加で受講したいのですが?
契約プランの単価にてお好きな回数を購入することが可能です。但し、決済方法は「銀行振込」のみの対応となっております。ご希望の際はお問い合わせフォーム よりご連絡下さい。
9. 月60回コースですが、一日の予約上限はありますか?
上限はございません。お好きな回数をご予約頂けます。
他のコースも同様です。
10. 2コマ連続して予約した場合5分の休憩はいらないのですか?
レッスンの間にある休憩をなくして、60分連続のレッスンとすることも可能です。 レッスン時に気軽に先生にお伝え下さい。
11. 混みあってレッスンが取れないことはありますか?
可能性としてはありますが、現段階では十分な先生を確保しておりますのでレッスンが取れなかったという苦情は一度も頂いたことがありません。
今後も随時先生の数を増やして対応していきたいと思っております。
12. 夜間、深夜の時間帯は混みますか?
予約数で一番多いのは夜間、深夜の時間帯になります。
ただ、用意しております先生の数も一番多い時間帯になりますので、特に予約が取れないといった苦情は一度もいただいておりません。
13. 深夜・早朝・祝祭日など、いつでも授業を受ける事が出来ますか?
現在は月曜日から日曜日の午前7:10時から深夜0:45の間でレッスンを提供しております。
この時間帯の中からお好きな日時を自由に選んで予約して頂けます。
但し、曜日・時間帯・時期によってお選び頂ける先生の数は異なってきます。
14. 予約すれば必ずその先生が教えてくれるのですか?
基本的にはご予約頂いた通りの先生を手配させて頂きます。
但し、当日の先生の体調、現地回線等事情により、先生がレッスン提供出来ない場合は他の先生に変更となることがあります。
尚、変更となる場合は出来る限り事前にご連絡するようにしておりますが、ご連絡出来ない場合もございます。
どうしても代講の先生では嫌だという方はレッスンのキャンセルは可能です。
15. 先生の空き時間に直接先生に連絡してレッスンを受けることは出来ますか?
生徒様からの先生への直接のご連絡はご遠慮頂いております。
空き時間だと見えて他の生徒様のレッスンが行われている場合もありますので、レッスン受講は予約システムでご予約頂き、その時間に受講して頂くようご協力をお願い致します。
16. 毎月のレッスン回数はいつ発行されますか?
正会員になり初回のポイントが設定されてお日にちから30日毎に自動で更新されます。
17. 毎月のレッスンポイントはいつまでに使う必要がありますか?
予約システムにログインして頂くと「次回更新予定日」が表示されます。それまでにポイントを使いきってください。更新の際、残ポイントがあった場合、そのポイントは消滅してしまいます。持ち越しは出来ませんので、ご注意下さい。
18.レッスンの欠席の場合の連絡方法は?

レッスンをご欠席される場合の連絡はスカイプにて、事務局の"abc-academy"(通話料無料)にコールかチャットにてお問い合わせ下さい。
「Skype ID = abc-academy」
もし、スカイプが利用出来ない場合は、050-5539-7815 におかけください。
(平日:9:30-18:30 日本語対応)
または、事務局"mail@abc-academy.jp"までご連絡下さい。
携帯電話からも送信いただくことが出来ます。
但し、土日祝日は電話・スカイプ対応が出来ない場合がございます。その場合は、メールでご連絡下さいませ。

19.電話で予約はできませんか?

全てのご予約は予約システム(携帯電話からもご利用可)にて承っております。

20.受講申込後カランコースを予約する時はどうすればいいのですか?

カランコース受講の際は、予約時に出てくるフォーム欄に「callan cource please」等とご入力下さい。

21.先生にコースを伝えたいのですが、コース名の英語表記はどこにありますか?

こちらのページのテキスト名の下に、コース名を英語表記でご案内させて頂いております。

22.PCサポートを利用したいのですが?

現在PCサポートは、メールのみの対応となっております。スカイプやe-Roomの動作環境ででお困りの方は、ご相談内容をmail@abc-academy.jpまでご連絡下さいませ。

その際、お使いのパソコンのバージョン、不具合いやお困りのことについて、詳しくお知らせ下さいませ。

23.予約システムなど、予約時間の表記は日本時間ですか?

はい、予約システムはもちろんHPで表示している時間表記は全て日本時間となっております。

支払いについて

1. 支払い方法について

お支払いは、ペイパルか銀行振り込みをご利用頂けます。

ペイパルとは

https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-customer

ペイパル利用がはじめての方は、無料IDを作成頂けます。


銀行振り込みの場合

下記の口座へご希望のコース受講料をお振込み頂けますでしょうか。?
【お振込先銀行口座】
   ジャパンネット銀行
   支店名 すずめ支店
   店番号 002
   預金種目 普通預金
   口座番号 6973870
   カ)アゴラワールドワイド

お振込み完了後、こちら までお振込み完了のご連絡を頂けますでしょうか。?当校にてお振込みを確認させて頂いた後、すぐに正会員としての登録をさせて頂きます。

登録情報について

1.予約システムのログイン情報を忘れてしまいました。

お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。
追って事務局よりご連絡させて頂きます。

2. 登録した住所やメールアドレスを変更したい。

お問い合わせフォーム」より変更したい項目をご連絡下さい。
すぐに登録内容の変更を行います。

3.登録を行っていないのにメールが届きました。

大変申し訳ございません。「 お問い合わせフォーム 」よりご連絡下さい。
すぐに確認させて頂き、ご希望であれば登録情報の削除を行います。

4. 個人情報等のセキュリティーは大丈夫ですか?

弊社では、お客様の情報を安全に送受信するために 暗号化通信プロトコルである、SSL(Secure Sockets Layer) を利用しております。
送信するデータが暗号化され、 プライバシーに関わる情報を第三者に見られずにやり取りすることができます。
SSLによって保護されているページはURLが「https:」で始まり、ブラウザ下部に鍵のマークが表示されます。

コース変更・退会について

1.いつでも退会できますか?

当スクールは月謝制であります為、30日毎(振込の場合は1ヶ月毎)に受講料をお支払い頂きますが、お好きなときに退会して頂けます。但し下記の申告期限までに必ずご連絡をお願い致します。

PayPal決済の場合・・・基準日(次回決済予定)の10日前まで
銀行振込・・・毎月20日まで

事務局からのメール返信をもって対応完了とさせて頂きます。尚、期限を過ぎてしまいますと、翌々月からの適用となりますのでご注意下さい。

2. 退会後、また受講はできますか?

退会日から6ヶ月以内に再開頂いた場合は無料で再開して頂けます。どうぞお気軽に事務局までお知らせ下さいませ。6ヶ月経過してからの再開の場合は、事務手数料として5,000円を頂戴しております。

3.休会などは出来ますか?

休会制度は設けておりません。退会のお手続きとなります。

4. 決済完了後に退会をしました。受講料の払い戻しは出来ますか?

申し訳ございません。
お振込ならびにカード決済させて頂きました受講料に関しまして、払い戻しは行っておりません。

5. 料金プランの変更は出来ますか、どうすればよいのでしょうか?

料金プラン変更の際は、まずは以下の事項を記載の上、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

・変更されたい料金プラン
・料金プランをアップグレードされる場合は、新プラン切り替えの日付


≪PayPalを利用してのクレジットカード決済の場合≫
いつでもプラン変更可能です。
(ポイント残がある場合には、新プランに繰越加算致します)
新プランの決済コードをお送り致しますので、ご自身で決済を行って下さい。
基準日付のご希望がある場合は、そのお日にちに決済して下さい。
新プランの決済確認ができましたら、旧プランの自動決済の解除を事務局側にて行います。
新プラン申し込み時に未使用分のポイントがある場合は、新プランに加算させて頂きます。


≪銀行振込みの場合≫
・プランをダウングレードされる場合
適用月の前月20日までに事務局へご連絡下さい。
20日を過ぎますと、翌々月からの適用となりますのでご注意ください。
事務局より振込み先などをお知らせ致しますので、新プラン受講料の
お振込みをお願い致します。
(入金確認までに1-2日程かかる場合がございますので余裕を持ってお振込み頂きます様お願い致します。)
未使用分のポイントの繰越・払い戻しは行っておりません。

・プランをアップグレードされる場合
旧プランと新プランとの差額をメールにてご連絡差し上げます。
アップグレードされる場合は、いつでもプラン変更して頂けます。


6. 受講コースの変更は出来ますか、どうすればよいのでしょうか?

ABCアカデミーでは、14のコースをご用意させていただいています。
こちらのコースよりお好きなものを選択いただき、個別に合った進め方で、効率よく学習する事が出来ます。
各コースは、いつでも、お好きに組み合わせ、変更して頂くことが出来ます。
また、一切の追加費用などはございませんので、安心してご利用下さいませ。
予約時に出てくるフォーム欄に「○○course, please.」と入力して頂くだけで、いつでも受講して頂く事が出来ます。

7. 退会後、残った回数を翌月に繰り越す事はできますか?

大変申し訳ございませんが、退会後のレッスン利用、回数繰越は行っておりません。
残りの回数につきましては、その月内にご予約・受講下さい。
もし、再開をご希望の場合は、事務局までご連絡頂けますでしょうか。

このページの先頭へ

すぐに試せる2回無料体験 一人ひとりに最適なプラント講師をご提案 今すぐお申込み

  • 新規会員登録はこちら
  • 会員様ログインはこちら
  • Q&A よくある質問

公式Facebookページ